プロログ

ゆるーく登山や哲学的なことを語ります たまに恋愛論を語りますが説得力はないも同然なので不毛だったりします できるだけ読者の皆さんに楽しんでもらえるよう有益な情報の発信に努めます

かなり進化している防災グッズ

こんばんわあさのです

この記事を書いている現在は最強クラスといわれる台風19号の直撃数日前ということで

かなりビビっております。不安に駆られて防災グッズなんか調べてみたらかなり進化していてなかなか面白かったので紹介します。

アクション, シーズン, シティ, トラフィックの無料の写真素材

 

一番重要なのはやはり水

災害に備えて一番に重要なのはやはり水の確保です。水はペットボトルやバケツの他に風呂に水を張るなどが有効です。水の供給が途絶える可能性のある地域では風呂にはった水で数日間、下手をすれば何週間も生活することになるので湯船につかることはせずに大切に飲用できる状態にしておきましょう。

防災グッズ食料編

災害時の食料と言ったら最強なのがミリメシですよねっ

 

戦場や災害現場で活用されるというだけあってガスや電気がなくとも水さえあれば温かいご飯が食べられるという優れものです。また災害時に懸命に働く自衛隊が食べるミリメシは高カロリーですので防災グッズとしてかなり優秀です

 

先ほどのミリメシと同じく災害時の食料として重要なのは電気ガスなしで調理ができるかという点です。その点を踏まえて重宝するのがこの

尾西アルファ米です

アルファ米とは「炊き立てご飯のおいしさをそのまま急速乾燥したもの」らしいです。よくわかりませんが尾西フーズのHPに書いてましたから間違いない(*^^)v

驚くべきはその保存性の高さ…なんと5年間常温保存が可能とのことです

お湯で約15分、水で約60分でご飯やおかゆが出来上がります。電気ガスが寸断されても生き残るために重要な物資です

アルファ米のごはんは白飯の他にもわかめご飯や五目御飯、エビピラフにドライカレー…といくつも種類がありますので災害時も飽きずに食事を楽しむことができます。

 

防災グッズ電気製品

多機能手回し充電ラジオ スマホ充電も可能

災害時は情報が極めて重要になります。避難所の場所、物資の受け取りや復旧の情報など情報は生命に直結します。緊急時に最も使える情報源はやはりラジオです。テレビは災害時は線が寸断されたり電気自体が来なかったりとトラブルが多いのに対してラジオは少しの電気さえあれば情報を受信することができます。日ごろから乾電池の備蓄をしておくのも重要ですが手回し発電できるものがあれば災害時の心強い味方となります。

こちらは人力発電可能でコンセントと同様に使えるようですのでかなり頼もしいですね

あと個人的に発電ってなんだかあこがれませんか?

あさのは小さいころから家に風車をつけて発電するのが夢だったりしたのでこういうのみるとかなりわくわくします。

そこで色々見た中で一番気に入ったものを紹介します

これはなんと薪を燃やしてその熱で発電できるという優れもの

あさのは燃やすのも発電するのも大好きなのでかなりポイント高いですね

詳しい説明は画像をタップしてご覧ください

これがあれば冬でも暖房兼発電でお世話になりそうです

「あーキャンプにもっていきたい」(/ω\)

それではこの辺で、あさのでした